パーソナルトレーナー・アドバイザーYurieです。
私には子供が一人います。
子供が生まれたことがきっかけで
パーソナルトレーナーの仕事をスタートして
独立して働くようになりました。
子育てをしながら
トレーナーやインストラクターをしている女性は
まだまだ少数派だと思いますし
特に、0歳1歳の子を抱えているという方は
圧倒的に少ないと思います。
ママになってもトレーナー・インストラクターを続けけることができるように
子育てをしながらトレーナーをしている人は
圧倒的に少なく
娘が1歳、トレーナーとしての仕事を始めた頃、
たくさんの女性トレーナーから相談を受け
そして、
励まされた!
と言われました。
聞いてみると
子供はまだまだ産めないと思っていた
子供は仕事と両立できないと思っていた
・
・
そんな声が聞こえてきました。
私の働き方を知って
もっといろんなオプションがあるんだ
仕事していても子供って産めるんだ
ということを
もっとたくさんの女性トレーナー・インストラクターにも
知ってもらいたいと思って
この活動をブログをスタートしました。
私たちの仕事は
自分の身体ありきな部分はあります。
でも、ビジネスの知識をつけたり
仕組み化していくこと
また、新しい視点を持つことで
子育てをしているママでも
十二分に対応できることがあります。
フィットネスやスポーツの業界は
他の業界と比べたら
女性が子供を産んだり子育てと仕事を両立することを
実現していく上で大変な点が
たくさんあると思っています。
業界全体が変わるのを待っていたり
今の仕組みの中で頑張ろう、と思っても
あなたの人生に変化は訪れないけれど
あなた自身が変えていこう
と思えば、いくらでも変えることができます^^
新しいことにチャレンジするのには
勇気や決断も必要です。
私自身も、考えに考え抜いて決めたのが
このタイミングでの独立でした。
(産後、という意味です)
そして、これを書いている時点で
独立してから3年程たちますが
あの時に決断してよかったと思っています。
もちろん、楽なことばかりではありません。
でもそれは、所属して働いていても、独立しても
どんな状況でも大変なことが0になることは
ありません。
でも、私にとっては得られたものの方が
圧倒的に多いですし
やっぱり、好きなことを仕事にできることが
私にとっては最上級に幸せなことです。
だからこそ、同じように
勇気を持ってチャレンジする女性をサポートしたい
そう思っています。